唯(ゆい)について

唯(ゆい)
神奈川県在住の派遣で働くアラフォーです。
夫と二人だけの暮らしをしています。
プロフィール
- 生年月日:6月16日
- 血液型:O型
- 趣味:ゲーム / マンガ / ハンドメイド / 占い / パワーストーン集め
これまでの経歴
地元の大学を卒業後、新卒採用で上京しました。
希望の職種に就いたはずなのに、うまくいかない日々を過ごしていました。
部署移動先にいた先輩と折り合いがつかず、鬱になり数か月間休職。
復帰後も様々な部署にたらいまわしとなり、居場所がない悔しさを抱く毎日に耐えていました。
なんとか「正社員」として頑張りたい気持ちだけで仕事を継続。
ただ、どの部署に異動しても達成感などが感じられず、また周囲と連携ができず「適応障害」に。
正社員あるあるの、半期に一度の資格取得や目標設定も無意味に思えて、思い切って退職を選びました。
責任の重さが気にならない、派遣社員として再スタート。
この頃から「副業」「自宅でお金を稼ぐ」ことに興味を持ち始めました。
2つ目の派遣先で、コロナ禍を経験。
初めて派遣切りに遭遇しました。
少し思うところがあった職場でしたので、快諾して次の職場探しへ。
次の派遣先が見つかるまでの繋ぎとして、通える範囲の個人医院の受付に応募しパート勤務。
「アットホーム」という記載には、やはり騙されてはだめですね。
想像以上にブラックな環境、人間関係の職場で体調を崩しがちに。
医療関係者ということでワクチンを優先接種できたのは良かったですが、3か月ほどで辞めました。
パートで働いている間に見つかった新しい派遣先。
今までとは違う分野・職種でしたが思いのほか自分に合っていて大感激。
完全在宅推奨の環境でコロナ禍から4年ほど働くことができました。
現在は部分出社が増えて少し困惑していますが、世間的に見ても在宅時間が多めな職場なのでそのまま延長。
無期雇用の派遣社員として就業継続中です。
自分の性格、体調などを考えて、「完全在宅」が一番合っていたなと回顧。
会社の方針には従わないといけないので、本職として継続就業しつつ自宅で完結できる仕事を模索中。
さいごに
実は、副業の在宅チャレンジ歴は10年ほどになります。

ライター、クラウドソーシングなど色々経験してきました!
在宅副業界隈で言う、「〇〇万稼げました!」と大々的に宣伝できる実績はありませんのであしからず。
身の丈に合った方法で細々とお小遣いは稼いでいる程度です。
私は、自宅でできることは自宅で。
できるだけ快適に自宅で過ごしたい。
・・・ことをモットーに、これからも生きていきたい。
ということで、本業があって働きつつも
完全出社命令が出てしまうまでに、なんとか自宅で完結して稼げるようになりたい!というのが今の目標です。
今更始めたって・・・なんてネガティブな弱音は吐かない!
できることをできるだけやっていますので応援してもらえると嬉しいです♪